プラセンタとはAbout

プラセンタとは『胎盤』のことです。
プラセンタとは哺乳動物の胎盤のことで、医薬品の世界ではこの英名(placenta)がよく使われています。 胎盤は妊娠中の胎児を包む羊膜と、子宮とを結ぶところに位置する円盤状の臓器です。人間を除くほとんどの哺乳動物が出産後に胎盤を食べてしまいます。これは血の臭いを消すためという説もありますが、現在は産後の体力回復に役立てるとの説が有力視されています。胎盤の一部である「ヘソの緒」をとっておくのは今では記念品としてですが、その昔は特効薬として使う目的であったと言われています。この効果に着目し、現在様々な種類のプラセンタ商品が開発・販売されています。

母親と胎児を結ぶプラセンタの大きな役割

そもそも、プラセンタの主な役割は母体の中にあって、まだ人間の体として1人立ちしていない胎児と母親を結ぶところに位置して、胎児の各種臓器の代行をすることです。
胎児はまだ脳下垂体、肺、肝臓、腎臓、脾臓、小腸といった臓器の機能を十分に備えていないため、胎盤がこれらの代わりに働きます。複数の臓器の働きを1つでこなすことから「万能臓器」といっても過言ではありません。
また母親から供給される栄養分と酸素を胎児に運び、胎児の排泄物を母親の体に渡す役割も担っています。ここでは、胎児側の血液と母体側の血液が混ざらないような「胎盤関門」が存在し、栄養分の受け渡しが行われています。

あまり知られていませんが調節機能という働きもあります。例えば、胎盤には血液の凝固を防ぐと共に、出血を防ぐ働きもあります。これは血液を胎児に贈るために血液の凝固を防ぐ、出産の際は母体を守るために出血を防ぐ、といったことからも推測できるかと思います。必要に応じてどちらの働きもできるように調節機能を作動させているのです。

いずれにしろ着床した受精卵がわずか10ヶ月でみごとな赤ちゃんに成長するのは胎盤の働きによるところが大きく、その役割を果たす期間は短いものの、人体において極めて重要な働きを持っています。

胎児の発育にかかせないプラセンタの栄養素

胎児が母親の体内にいる間、プラセンタは、胎児と母親とを結んで胎児の生命を維持し、その成長を促すという極めて重要な働きを担っています。 わずか10ヵ月でたった1個の受精卵を約3キロの赤ん坊に育て上げることができるのは、胎児の発育に必要なあらゆる栄養と豊富な生理活性物質(体の働きを活発にする物質)が、胎盤に含まれているからにほかなりません。これは、もし胎児がもう10ヶ月そのままのペースで大きくなり続けた場合は富士山と同程度の大きさになるといわれているほどの驚きの力です。このことからもわかるように、プラセンタは栄養素と薬効の宝庫なのです。

ブタの胎盤は化粧品などに、ヒトの胎盤は注射薬に

一般に人間やブタなど哺乳動物の胎盤から抽出されたエキスのことをプラセンタエキスもしくは胎盤エキスと呼びます。 ちなみに、人間のプラセンタエキスは注射薬、ブタのプラセンタエキスは内服薬や健康食品、化粧品に利用されています。またウマのプラセンタエキスを使った商品も最近では存在し、一部の化粧品や健康食品に配合されています。植物性のプラセンタやマリンプラセンタという商品も良く見かけますが、本来の「哺乳動物の胎盤」という定義から言えば、効果には疑問が残ります。当社取り扱いの商品は人間、ブタ、ウマ由来の胎盤エキスのみを使用しており、植物性プラセンタやマリンプラセンタは一切使用していません。