朝のスキンケアに「ビタミンC」










突然ですが朝のスキンケアにビタミンC使っていますか?
「え?朝にビタミンCって使っていいの?」と、思われている方、それ、間違いです!!
「ビタミンC=レモン」で勘違い!?
レモン、グレープフルーツなどの柑橘類や、一部の野菜に多く含まれる「ソラレン」には、光毒性(強い紫外線に反応し炎症を起こす性質)があるため、朝、これらを摂ることは避けた方がよいという情報が、レモン(柑橘系)にはビタミンCが多く含まれているという一般的イメージによって、「ビタミンCは、朝は控えた方がいい」という誤った情報に変わり広がったと考えられます。
ビタミンCには光毒性はありませんし、ソラレンを含む果物や野菜も、ゾウ🐘の朝ごはんほど食べない限り影響はないという研究データもあるので、朝は、ビタミンを多く含む果物や野菜は積極的に食べてOKですよ!!
朝、ビタミンCを塗るメリット
一日で最も気になるのが紫外線ダメージ。紫外線は細胞を酸化させる活性酸素を発生させ、
◉皮脂を酸化させ肌荒れ、ニキビを引き起こす
◉シミのもととなるメラニンの生成を促す
◉コラーゲン、エラスチンなどのタンパク質を破壊して、肌のハリやうるおいを奪う
など、様々な肌トラブルの原因となります。そこで、ビタミンCの優れた抗酸化力が美肌をサポートします!だから、紫外線を浴びやすい「朝」にビタミンCを使っていただきたいのです。
浸透性・安定性のよいビタミンC誘導体
ビタミンCは優れた抗酸化力が魅力ですが、自らを酸化させることで他の物質を守る性質ゆえに、ビタミンC自体は酸化を受けやすく不安定です。このままだと化粧品には不向きなため、浸透性、安定性を高めたのがビタミンC誘導体です。
ビタミンC誘導体には「水溶性」「脂溶性」「両親媒性(水にも油にも溶けやすい)」があり、肌への影響も少し異なります。
【水溶性ビタミンC誘導体】
アスコルビルリン酸Na
リン酸アスコルビルMg など
穏やかに角層へ浸透して素早くビタミンCに変わるため、即効性が期待できる。
ニキビやシミケアなど表皮で活躍します。

SoRE VC-10は、水溶性ビタミンC誘導体「アスコルビルリン酸Na」10%の高濃度ビタミンC美容液です。
【脂溶性ビタミンC誘導体】
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
浸透性が高く、緩やかにビタミンCに変わるため、シワ、たるみ、毛穴など内部からケアに効果的に働きます。
【両親媒性ビタミンC誘導体】
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
水溶性、脂溶性の性質を併せもつため、浸透性もよく、即効性も期待できます。
SoRE VC-10
<ビタミンC誘導体美容液>
30ml 6,000円(税込6,600円)
浸透性の高いビタミンC誘導体が高濃度(10%)に配合。
日中の酸化ダメージから肌を守り、肌荒れやくすみのない明るい素肌へ導きます。
✽イオン導入していただくとより効果的です✽